第19回 三重大会【中学部ジュニア】
8月27日(土)~津市営球場を中心に開催され、兵庫伊丹が優勝しました。
兵庫伊丹優勝おめでとうございます!!
第19回 三重大会【中学部ジュニア】参加出場チーム
| No. | チーム名 | 支部名 |
| 1 | 三重ゼッツヤング | 東 海支部 |
| 2 | オール山城硬式野球部 | 京 滋支部 |
| 3 | ヤングビクトリーズ | 奈 良支部 |
| 4 | 兵庫飾磨クラブ | 兵庫西支部 |
| 5 | 三重川越ヤング | 東 海支部 |
| 6 | 和歌山打田ターガース | 和歌山支部 |
| 7 | レグルスベースボールクラブ | 大阪第一支部 |
| 8 | 兵庫伊丹 | 兵庫東支部 |
| 9 | 高岡ヤングベースボールクラブ | 北 陸支部 |
| 10 | 神戸須磨クラブ | 兵庫西支部 |
| 11 | 但馬ベースボールクラブ | 兵庫西支部 |
| 12 | 関メディベースボール学院中等部 | 兵庫東支部 |
| 13 | 鈴鹿ブルズ | 東 海支部 |
| 14 | 三田ヤング | 兵庫東支部 |
| 15 | オール住之江 | 大阪第二支部 |
| 16 | 姫路アイアンズ | 兵庫西支部 |
第19回 三重大会【中学部ジュニア】試合結果
◆決勝戦 津市営球場【5回コールド】 2016.08.29| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 投手 | 捕手 |
| 但馬ベースボールクラブ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 塩見・板倉・藤原・田守 | 山城 | ||||
| 兵庫伊丹 | 0 | 1 | 8 | 0 | × | 9 | 中西 | 辻 |
| 2塁打 | 3塁打 | 本塁打 | 主審 | 1 | 2 | 3 | |
| 先 | ー | ー | ー | 水谷 | 小椋 | 伴 | 赤塚 |
| 後 | 桑山 | ― | ― |
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 投手 | 捕手 |
| 姫路アイアンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 藤原・小深田 | 中間 | |||
| 但馬ベースボールクラブ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 山根・岡野 | 山城 |
| 2塁打 | 3塁打 | 本塁打 | 主審 | 1 | 2 | 3 | |
| 先 | ― | ― | ― | 兼松 | 佐治 | 吉岡 | 伴 |
| 後 | ー | 山根・山城 | 岡野 |
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 投手 | 捕手 |
| 三重ゼッツヤング | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 阪本・岡野 | 堤 | ||
| 兵庫伊丹 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2× | 6 | 福元・桑山・中西・里 | 辻・浅田 |
| 2塁打 | 3塁打 | 本塁打 | 主審 | 1 | 2 | 3 | |
| 先 | ー | 岡 | ー | 小金 | 小谷 | 橋本 | 中村 |
| 後 | ー | ― | ― |
| 対戦チーム名 | 戦績 | スタジアム名 |
| 三重ゼッツヤング×ヤングビクトリー | 6×1 | 安濃球球場 |
| 兵庫伊丹×三重川越ヤング | 8×1 | 上野運動公園野球場 |
| 但馬ベースボールクラブ×神戸須磨クラブ | 4×2 | 美里グラウンド |
| 姫路アイアンズヤング×三田 | 5×4 | ミキハウス上野スタジアム |
第19回 三重大会【中学部ジュニア】 優勝・準優勝・トーナメント表
(写真とトーナメント表をクリックすると拡大します)
|
|
|
| 優勝 兵庫伊丹 | トーナメント表 | 準優勝 但馬ベースボールクラブ |
| 中学部 小学部 |




