2022 グランドチャンピオン大会
優 勝:ヤング神戸須磨クラブ
最優秀監督賞:谷川 繁幸
最優秀選手賞:横山 康瑛
準優勝:オール岡山ヤング
優秀監督賞:富田 康
優秀選手賞:白鳥 翔哉真
日程:11月19日(土)・20日(日)予備日26日(土)
会場:岐阜メモリアルセンター(長良川球場) ほか
大会速報ページ
準決勝・決勝動画ライブ配信ページ(日刊スポーツ新聞提供)
トーナメント表
(トーナメント表画像をクリックすると拡大します)(PDF)
参加チーム
大会成績 | チーム名 | 所属支部 |
春季大会 1位 | 兵庫伊丹ヤング | 兵庫東支部 |
春季大会 2位 | 兵庫加古川ヤング | 兵庫西支部 |
春季大会 3位 選手権大会 1位 |
高松庵治ヤングストーンズ | 東四国支部 |
選手権大会 2位 | ヤング佐用スターズ | 兵庫西支部 |
選手権大会 3位 | 府中広島’2000ヤング | 広島支部 |
選手権大会 上位 | SASUKE名古屋ヤング | 東海支部 |
東日本秋季代表 | 取手ヤング | 東関東支部 |
中日本秋季代表 | Locomotionヤングベースボールクラブ | 北陸支部 |
東関西秋季代表 | 貝塚ヤング | 大阪支部 |
西関西秋季代表 | ヤング神戸須磨クラブ | 兵庫西支部 |
中国秋季代表 | オール岡山ヤング | 岡山支部 |
四国秋季代表 | 南国ヤングマリナーズ | 西四国支部 |
九州・沖縄秋季代表 | 北九州ヤング硬式野球倶楽部 | 九州第一支部 |
地元枠 2位 | BANDITS YOUNG | 北陸支部 |
地元枠 3位 | 富山ヤングベースボールクラブ | 北陸支部 |
地元枠 4位 | 岐阜アミーゴヤング | 東海支部 |
試合結果
◆決勝戦 岐阜メモリアルセンター(長良川球場)2022/11/20チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 投手 | 捕手 |
オール岡山ヤング | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 白髪、大塚、田辺 | 大塚、小原 | ||
ヤング神戸須磨クラブ | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 7 | 横山、山河 | 猪股 |
2塁打 | 3塁打 | 本塁打 | 主審 | 1 | 2 | 3 | |
先 | 岡本(祥) | ー | ー | 中村 | 柄谷 | 小金 | 立松 |
後 | 横山、榎田 | ー | ー |
◆準決勝第1試合 岐阜メモリアルセンター(長良川球場)2022/11/20
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 投手 | 捕手 |
SASUKE名古屋ヤング | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 山田、上田、渡辺、森島 | 河田 | ||
オール岡山ヤング | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | x | 5 | 白鳥、内田 | 大塚 |
2塁打 | 3塁打 | 本塁打 | 主審 | 1 | 2 | 3 | |
先 | 安藤、河田、小塚 | ー | ー | 前田 | 小金 | 立松 | 中村 |
後 | 白髪、白鳥 | ー | ー |
◆準決勝第2試合 輪之内アポロンスタジアム 2022/11/20
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 投手 | 捕手 |
ヤング神戸須磨クラブ | 0 | 1 | 4 | 1 | 3 | 2 | 0 | 11 | 兼田、山河 | 猪股 | ||
府中広島’2000ヤング | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 7 |
嘉藤、中元、谷本、 下浦、谷口 |
桑田 |
2塁打 | 3塁打 | 本塁打 | 主審 | 1 | 2 | 3 | |
先 | 瀧川、猪股 | 兼田、横山 | ー | 安江 | 兼松 | 山田 | 西川 |
後 | 谷口、谷本、吉田 | 原川 | ー |
優勝・準優勝写真
(集合写真をクリックすると拡大します)
|
|
優勝 ヤング神戸須磨クラブ |
準優勝 オール岡山ヤング |